top of page

【11月】河津町について考えるキッカケづくり WORK SHOP開催

更新日:10月30日

11月にワークショップを立ち上げました。

この秋、ワークショップを通して、一緒に楽しみにながら、河津町についてほんの少し考えてみませんか?

日々の暮らしの中で、何気なく目にしている植物や何気なく食べている食べ物、日々の‟暮らし”から町について考えるキッカケになればなぁと立ち上げたワークショップです。

全て参加もOK!興味のある回のみの参加も歓迎!


昨年、アーツカウンシルしずおかの主催事業であるマイクロ・アート・ワーケーションにて河津町を旅してくれたアーティストのお二人に協力いただきながら、ワークショップを実施していきます。


◎参加条件:河津町にお住まいの方/お勤めの方

※条件に当てはまらずでも…参加希望の方は一度ご相談ください。



当初予定していた11月3日(金)「採集」の回は都合により中止となり、11月4日(土)「紙漉き」の回にまとめて実施することになりました(2023.10.30最新)


その2:イシクラゲを入れて採集&紙漉き体験

河津町内で採れたイシクラゲを入れて紙漉きに挑戦!

大人も子供も楽しめる!(ぜひその1と合わせてお申込みください)

日 程 11月4日(土)

時 間 13:00~16:00(受付開始/12:30)

場 所 Working Space Bagatelle

講 師 井原 宏蕗 氏 (彫刻家)

定 員 10組(先着順/1名からの参加もOK)

ファシリテーター 高野 ゆらこ氏(俳優)


その3:みんなで河津の食材を調理しよう!

レシピをもとに「わさび」を使った一緒にお昼ごはんを作りませんか?

服部栄養専門学校の先生からレシピをいただいてきました!

料理をしたり、みんなでご飯を食べたり、話をしたり・・・

ぜひみなさんの「家庭の味」も教えてください。

日 程 11月17日(金)

時 間 9:30~14:00(受付開始9:00)

場 所 調理実習室(河津町保健福祉センター2階)

定 員 10名

ファシリテーター 高野 ゆらこ氏(俳優)


詳細はチラシをご確認ください。


20231013‗ワークショップチラシ
.pdf
Download PDF • 592KB


<お申込み>

こちらのお申込みフォームより申込ください。

https://forms.gle/qmsnDW4TPCvqPT3M6


<お問い合わせ>

Working Space Bagatelle

担当/和田

TEL 090-7309-1864

MAIL wada@nano-hana.online

閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page